短歌エッセイ・フォト短歌
ブラウスのように涙が乾くのはほんとの陽が来るそんな朝だろう
芙蓉の花やっぱり可愛いと思う
当て所ないという名の列車乗り込めば同じ切符を持つ君がいて----------今日は阪急電車で教会へ。ミッフィーとコラボしてたの知らなかった、へー。
この年も最後まで君いてくれて貫く白のお手本みたいに明後日11月27日からアドベント。キリスト教の暦では1年の始まりです。ベランダの日々草が今日もまだきれいに咲いています。
今日はまだ待ち人来ずの君ならば風を合図に私が行くから
今こそがバトンタッチのタイミング練習しよう暮れゆくまでに青空 夕陽に映された木々の影 電灯
一斉に皆が香ると言い出して君へも秋も深まっていく私はインスタグラムでもフォト短歌を掲載しています。そこでフォローしている大半は短歌や俳句をやっている方たち。ここのところ金木犀を詠む方が急増。ということで、私も笑。今年もいい香りですね。
朝ぼらけシーソーごっごするように背を合わせてる君の体温朝ぼらけにしては明るすぎますね(笑)朝が苦手な私には、夜明け・朝焼け系は無理~。ベゴニアのきらきらシーズン到来です。
古びては錆びてくような時間(とき)こそが今日のあなたを新しくする
実らぬを知りてなお君会いたくて実らぬ蜜の芳しき午後今日の帰り道。彼岸花(曼珠沙華)にアゲハチョウがとまっていました。日本で咲く彼岸花は球根で増える種類で、花から種は実らないそうです。なのに蝶が集まってくるのは蜜があるから。要らないのじゃない…
「愛らしい小さな花を飛び歩くそっと小さな模様纏いて」 最近毎日ベランダの千日紅にシジミチョウがやって来ます。シジミチョウの名前の由来は形がシジミ貝に似ているから。シジミチョウにもいっぱい種類があるようで、この蝶はウラゴマダラシジミだと思いま…
出かけよう君と一緒に行けるなら今日の朝を忘れたりしない狭いベランダから千日紅がはみ出して咲いている。色んなことを忘れることばかりの毎日笑。台風も過ぎ去ったようです。気をつけて行ってらっしゃい。
あと八秒ここを渡れば後戻りできない今日の始まりと化す今朝の信号待ち。ここを渡ればもう少しで駅です。駅から電車に乗って仕事に行きます。仕事が終われば同じ道を帰って来ます。明日も同じ道を行きます。
呼びとめて話したかった追いかけて夏終わる音渡したかったまだまだ終わりそうにないけど笑。
真っ直ぐに語りかける君だから真っ直ぐに答えよう今日こそはベランダの千日紅が真っ直ぐに咲いていた。
こんなにも真昼の道に君はいてペダルの音を集める如くに 午前の仕事を終えたらいったん家へ戻ります。14時頃、自転車で通る道。この道が暑い!どこかの会社のフェンスに咲いていました。
今日の日の終わりを一緒に眺めよう「がんばりました」のハンコあげよう終わりあることの慰めよくがんばりましたみなさんも わたしも
いつだって目一杯に与えては紛れて消えるあなたが大好きいい加減な水やりだけでいつもいっぱい咲いてくれる。だからとりあえず頼りに毎年植える。とりあえず…なんて言ってごめん。せめてものお礼に歌を、笑。ちなみに「夏スミレ」と呼ばれているのを今日初め…
一晩の時間を胸にまみえるは遥かに超えて昨日の望みを
クラッカーみたいに君は詰め込んでここぞとばかり炎天に飛ぶ帰り道のお花、百日紅。昔からあちこちにあったけど興味なく素通りしてきた。最近きれいだなぁと思うようになって、今日近づいてみた。小さな蕾に、これだけのひらひら花片やたくさんの雄しべ、雌…
すっかり夏の空。朝から暑い。 前にも書きましたが、私の家の目の前は小学校。私はそれをとても気に入っている。朝礼、運動会の練習、給食の音楽、そしてプールの授業が始まった声。この時が一番好き。ああ今年も始まったんだ~。子どもたちの声に何度慰めら…
誰からも気づかれぬまま誰よりも天に近づき声請う君よ 泰山木(タイサンボク)の花。高い木に咲く花なので普通に歩いていると気づかない。今は天にいる大切な友達、彼女が召される年の6月26日金曜日にlineで泰山木の写真が送られてきた。下から見上げた白い…
咲き揃うぼんぼり雨の道に出し憂いて歩く君を照らそう紫陽花の写真に短歌をつけました。小さな花が集まってぼんぼりみたいに見える紫陽花。雨の道を照らすようです。
街にても蜜の道筋与えられ神の憐れみ飛び渡る君昨日の帰り道です。アゲハチョウは飛ぶルートが決まっていて、「蝶道」と呼ばれるそうです。このアゲハチョウの蝶道と私の帰り道が重なったのですね。時間も。
君とまた今年一緒にこの道で仰ぐ十字架ペンテコステよ----------今週日曜日の写真です。私の通う教会の二軒隣りのお家の紫陽花。このお家の方も教会員です。この日は「ペンテコステ」。キリスト教会ではクリスマス、イースターに次いで記念してお祝いする日…
「赤い靴下」大学で家を離れていた娘が今春から就職で戻ってきました。4年振りの同居です。職場ではユニフォームのため着替えやすい服で通勤。もちろんお金もないのでとてもカジュアルな格好です。赤のボーダーTシャツを着るときに履く靴下。パンツスタイ…
向かうとこ定めて咲くを羨んで私は今日も何処へ行くのか----------蕾いっぱいあとはこのまま咲いてね
雨の匂い気づいて傘を持たせ行く君の悲しみ降り止むまでは--------ベランダのミニ薔薇。今日は雨のよう。気をつけて行ってらっしゃい。
ひらひらと影を落として舞って来たこどもの日という今日の日君は
駅から家までの帰り道です。